青山教室NEWS

私は基本、水曜以外は青山教室におります。水曜は明石の大久保教室で授業があって不在ですが、代わりに、青 ...続きを読む
毎年教える子たちは変わるけれど、教える内容は変わらない。だから、先生っていう人たちは楽でいいよね?と ...続きを読む
職業柄、書店に行くと、最初にのぞくのは学参書コーナー。何か新しい参考書、問題集は出てないかな?あの人 ...続きを読む
先生は電子書籍には興味がないんですか?そんなに本買ってると、重みで床が抜けちゃいませんか?と、聞かれ ...続きを読む
歴史学、遊牧民族、漢字、数学…こんなワードが載っている帯を見たら、条件反射で買ってしまう…松下憲一『 ...続きを読む
私、小学生の頃からずっと言われていることが2つあるのです。一つは年齢不詳。年寄りくさい。歳の割に落ち ...続きを読む
昨年来、ずっと探している本があるんです。古書の店を見つけるたびにのぞき、amazonや楽天なんかでも ...続きを読む
テスト対策もひと段落したから、少し読書の時間を増やそう…いつもは中国史や数学、英語関連の本が多いから ...続きを読む
職業柄、書店には頻繁に顔を出すようにしているのです。で、書店に行ったらまず見るのが、新書の新刊コーナ ...続きを読む
ここで紹介している本の内容が、まだちょっと難しい…との声を頂きましたので、今回はさらに読みやすい本を ...続きを読む