青山教室NEWS

私は基本、水曜以外は青山教室におります。水曜は明石の大久保教室で授業があって不在ですが、代わりに、青 ...続きを読む
暑い。家の中はエアコンをつけなくても涼しくて快適なのに…。一歩外に出ると、外は灼熱地獄。一気に汗がふ ...続きを読む
毎年教える子たちは変わるけれど、教える内容は変わらない。だから、先生っていう人たちは楽でいいよね?と ...続きを読む
職業柄、書店に行くと、最初にのぞくのは学参書コーナー。何か新しい参考書、問題集は出てないかな?あの人 ...続きを読む
青山教室では、先々週から期末テスト対策演習がスタートしておりますが、先週末、土日はその前半戦の山場で ...続きを読む
2025年度の夏期講習概要が定まり、募集チラシが完成しました。対象は小・中学生から高1・高2までとな ...続きを読む
月にいったい何冊の本を買うんですか?月間でどれくらいの書籍代がかかっているんですか?それだけ買って、 ...続きを読む
先生は電子書籍には興味がないんですか?そんなに本買ってると、重みで床が抜けちゃいませんか?と、聞かれ ...続きを読む
歴史学、遊牧民族、漢字、数学…こんなワードが載っている帯を見たら、条件反射で買ってしまう…松下憲一『 ...続きを読む
私、小学生の頃からずっと言われていることが2つあるのです。一つは年齢不詳。年寄りくさい。歳の割に落ち ...続きを読む